人気ブログランキング | 話題のタグを見る

残すべき 残るべき こと

尾道を旅したとき、こんな店を見かけました。

残すべき 残るべき こと_b0195924_21285790.jpg

(2008年 尾道)  「TAGO-MAGOブログは画像をクリックすると拡大されます」


お婆ちゃんが押して歩く「 ウバ車 」専門店。
多分世界でもここ一軒しかないんじゃないかな・・・・ウバ車しか売ってないお店って。
この店を見つけたとき、なんとも言えない優しい気持ちに包まれました。


日本の個人商店はだんだん元気がなくなってきてます。
赤ちゃんの揺りかご~死んだ爺さんの線香まで買えて、二日酔いのパパが食べたいうどん~子供が大好きなフライドポテトとお母さんが大好きなふわふわオムライスまで選べるフードコートがあって、映画が見られて明日の食材まで買える娯楽大型ショッピングセンターの出現で日本中どの街を旅しても昔ながらの店や地方性や土地の文化を感じる店は年々減少しています

数年前に九州を自転車で一周したとき、現実を目の当たりにして驚愕しました。
自転車で峠を越えて一番最初に現れるのは「「し○むら」。そして「ロー○ン」「○イソー」「○エローハット」「「ガ○ト」「オー○トバックス」「ジョイ○ル」モ○バーガー」」「吉○屋」「マク○ナルド」。シャッター商店街の元繁華街を抜け、山道を走り峠を越えるとデジャブーのようにまた「しま○ら」、そして「ロー○ン」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そんな風景が各町、各市、各県、の境に来るたび出現します。
勿論これは九州だけの現象ではなく、今は日本中何処へ行っても同じ店、味、表情、言葉・・・・。
ちょっと悲しいですよね。
海外も同じ視線で歩いてきましたが、フランチャイズの本場のアメリカもここまで酷くはありません。

利便性とスピード、選択の豊富さと合理性を追い求めた代償は、それらに属することの出来ない弱者やマイノリティーに、昔ながらの営みや繋がりを重んじる人達の足元を崩し壊しています。
そんなことを今、実感出来ない人達も、この事実に直面する順番は必ず回ってくると思います。
利便性とか能率的なことよりも大切なことは沢山あると私は信じてます。

そんなことを考えながら30分ほど「林ウバ車店」を眺めながらベンチに座ってました。
お腹が空いたのでこんな食堂でご飯を食べて

残すべき 残るべき こと_b0195924_23172890.jpg



こんなお店を覗いたりして

残すべき 残るべき こと_b0195924_23193349.jpg



商店街を歩いていると、こんな手作りオモチャがあり

残すべき 残るべき こと_b0195924_23213225.jpg



心が和みました(笑)
これを作る時の子供のワクワクする気持ちはお金では買えないし、自分で作ったという満足感と自信は子供にとって財産だと思います。私もそうでした。

「自分は何を作ってたかな・・・」と思い出しながら歩いていると


残すべき 残るべき こと_b0195924_23522465.jpg



懐かしい~!!
何十年ぶりでしょうか。リアルタイムでよく乗ってました。
しかも値段が今も10円って・・・・・(笑)


やっぱり金太郎飴的な店やショッピングセンターよりも、私は昔ながらの商店街の方が断然好きだなぁ~。






本日のBGMはこれ!



by unsane001jp | 2011-01-14 00:43 | コラム