人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TAGO-MAGO 東京を歩く

「サンシャイン60」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_22293432.jpg


サンシャイン60の前でサンシャイン60を探しているダモパンツを穿いた縫いこ(笑



「聡明な女は手抜きしないと思いますが…」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_22405166.jpg


電車の中吊りの言葉ってすごく日本的だと思います、悪い意味で。

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_8155913.jpg


「堂々と働く」ってどういう意味なんでしょうね…意味が解りません。
今の雑誌ってとても下世話だと思います。



「テープ屋さん」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_22455066.jpg



生地屋街にあるオリジナルテープやリボンを売っているお店なんですが、殆どがこの店オリジナルで見るだけでも面白いです。TAGO-MAGOの好みの物は1%もないんですが…一つひとつチェックすればあるんですよね。

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_8462342.jpg



このヒモを仕入れてきました。
このお店の店主は中東出身、お客さんはアフリカンとチャイニーズという国際色豊かなお店でした。



「下北沢」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_8591296.jpg


私の庭です(笑
北口には服屋やレコードショップが小さな路地裏まで乱立しており、南口には劇場やライブハウスやクラブが沢山あります。ファッションやストリートカルチャー、芝居、音楽、芸術など文化の坩堝である下北にも巨大資本を武器にした開発の波が押し寄せ、駅は地下に沈み、商店街や路地は壊され、高層ビル建設を許可する事業認可が承認されたようです。

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_9441356.jpg


この路地裏もなくなるんでしょうか…

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_949872.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_951765.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_951523.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_9525385.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_958656.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_9585330.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_1004910.jpg


TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_1034454.jpg


今は全国のショッピングモールに入っているカルディコーヒーファームもこの街で人気に火がついたんですよね。

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_10324356.jpg


確かこの店は2号店だったと記憶していますが、ここでコーヒーの無料試飲を始めました。当時の店長さんにはとてもお世話になりました(笑
私のような貧乏ミュージシャンや俳優、芸術家の卵はこの街へ来たらここでコーヒーを貰って前でたむろして飲んでいましたが、お金があるときはお礼の気持ちを込めてここで輸入食料品を買い前に座って食べていました。この建物の2階にバイオレントグラインドという人気のスケボーショップがあったり、周辺にはライブハウスやクラブ、古着屋などが沢山あったのでストリートファッションに身を包んだ若者も多かったですが、輸入食材を求め外国人やお金持ちまで幅広い客層の人が出入りするお店でした。ハイスタンダードのツネがアルミニュームアレルギーだったので、ここでビンのドリンクを一緒に買ってハイスタやコークヘッドのメンバーと飲みながら251へ行った思い出とかもあります。(ツネはその後アレルギーを克服したそうです)
下北が開発されショッピングモールなどが建設されたら、そこにもカルディコーヒーファームが入ることになるのかなぁ…そうなったらとても皮肉だなぁ…と思いながらシャッターを押しました。


「世界で3番目にうまい」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_1053114.jpg


下北のラーメン屋と言えばここ「珉亭」です。
ブルーハーツのヒロト君が働いていたことで有名なお店ですが、色んなバンドマンや劇団員が働いていて確か俳優のヒロト君の弟さんも働いていました。


「251」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_1112153.jpg


私(♂)がよくライブをしていたライブハウスです(笑
高円寺20000V、代々木チョコレートシティー、新宿ロフト、と昔よくライブをしていたお店がなくなっているので存在していることが単純に嬉しいです。


「来年には…」

TAGO-MAGO 東京を歩く_b0195924_11421658.jpg


南北をつなぐこの踏切もなくなってしまうんですね。


「大きい、強い、多い、早い、便利」

が最優先な今の世の中で

「小さなこと、弱いこと、少ないこと、遅いこと、不便なこと」

に属している人達はどうなるんでしょうね?。
街の開発計画というとすぐに「バリアフリー化」という言葉を使い、街や建物を破壊し近代的な機械化を促進しお年寄りや障害者が一人で行動できる環境を整えることがさも「善きこと」という風潮を流布していますが、本当は周りにいる人々が弱者や障害者の手助けすることが当たり前なんです。駅の階段で、トイレの前で、踏切で、チケット売り場で、お年寄りや障害者が居ると気にして言葉を掛けるのが当たり前のモラルなんです。歴史や文化を破壊し何百億円もかけて開発する必要性なんてないんです。
人として当たり前のモラルが欠落している日本人の愚心を埋め合わせるために歴史や文化を冒涜するような近代化を推し進めることを容認してはいけないし、その裏にはお金で絡んだつながりがあり巨大資本の企業及びそこに属する人々だけが潤っている現実に日本国民はいい加減気づくべきであり、自分がどこに属しているのか、何を大切にし守りどう生きて行くのかを選択し行動する時が来ていると思います。解りやすいことや目の前のことばかりを選択していると結局周りまわって自分で自分の首を絞めているという事実に気づかないと手遅れになると思います。


TAGO-MAGOは感じるまま、自分達が今まで経験し、見て感じ考え、大切にして来たことを土台にして気高く生きて行きたいと思っています。大きな力に怯むことなく、小さな力を積み重ね、たとえ弱くても絶対に消えない自分達の光りを灯しながら、絶対に沈まない船を作りたいです。


つづく
by unsane001jp | 2012-07-24 12:46 |