人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アースデイ神戸 2015

「アースデイ神戸 2015」の様子を紹介します!

4年連続で出店させてもらった「アースデイ神戸」。

アースデイ神戸 2015_b0195924_23145154.jpg

TAGO-MAGOはこのイベントから県外出店を始めたんですが、ここから色んなことを学び、出会い繋がり、今のTAGO-MAGOがあります。

アースデイ神戸 2015_b0195924_2315589.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_2315344.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_23162618.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_2317149.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_23175780.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_23201310.jpg


今年も京都の「ソマコーヒー」さんが出店していました。
1人で切り盛りしているので当日は飲み食いを一切しないというストイックな姿勢に感服です。

アースデイ神戸 2015_b0195924_23264919.jpg


「高知オーガニックマーケット」でお話して、「アースデイ神戸」と「にじのわまつり」で一緒だった「かばくんカレー」も出店。お子様も食べられる甘口ココナッツカレーは早々と完売していました。
実店舗のオープン、おめでとうございます。頑張ってください!

そして高知から

アースデイ神戸 2015_b0195924_23354437.jpg


オーガニックマーケットでいつも一緒になる「らくだ屋」さんが今年も出店していました!
焼きたてピザに行列!
完売していました。

アースデイ神戸に来ると意識の高い出店者さんが多く毎回勉強になります。


アースデイ神戸 2015_b0195924_0333399.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_0335887.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_035133.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_035418.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_0364079.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_0381320.jpg


ベジタリアン、ビーガン、マクロビのお店や団体も多く、色々話しをさせてもらいました。

アースデイ神戸 2015_b0195924_0321279.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_0324442.jpg


TAGO-MAGOの2人はベジでもマクロビでもありませんが、自分と主義趣向が違っても「いいこと」と思うことは影響を受けた方が絶対にいいと思いますし、良い情報や知識を共有すると変わることも多いと思います。
自分の考えや主義主張と異なっていてもコミュニケーションすることで自分に取り込むことができることは積極的に取り込み、相手が望むなら自分の持っている情報や知識は共有すべきだと思います。

異国をディープに旅すると文化も宗教もモラルも全く違う人と友達になることが多々あります。
その感覚を日常に取り込むことで「協調するコミュニケーション」が当たり前になり平和的な人との繋がりを持てると思っています。趣向が違うからと言ってその人に対して「違う人」という感覚を私は持てません。
海外へ行くと「違う人」は自分であり、「違う人」とされることの寂しさや悲しみを身を持って体験しているので、相手の立場・気持ちで考えれることが人としてのマナーだと信じています。

「受け入れること」

人とのコミュニケーションでは、とても大切なことですよね。



アースデイ神戸へ行くと他ではなかなか出会えない食べ物があるので毎回楽しみにしています。

アースデイ神戸 2015_b0195924_224329.jpg


アースデイ神戸 2015_b0195924_2246327.jpg



食は文化なので海外へ行くと必ず現地の人達が食べているモノを食べるようにしていますが(生食は避けるものもあります)、その国の調味料を知るとその国の大きな部分を掴んだ気がします。国だけではなく国内でも地域で食が異なり、食の境界線が文化の境界線になる場合が多いです。
鶏肉のことを「かしわ」と言う境界線、金ちゃんヌードルを売っている境界線、薄口醤油と濃口醤油の境界線・・・などは関西と関東の境界線でもあるんですよね。

「違いを知ること」

は多様性につながり、多様性は可能性になります。
可能性は未来であり、未来は「今」私達が作るものではないでしょうか。
「過去」と「現在」と「未来」が同時に存在しているのは「今」だけなんですよね。



番外編へと・・・続く
by unsane001jp | 2015-06-09 23:11 |